|
2017年 08月 01日
![]() ![]() 私は、子供のモーニングプレートは、近所の赤ちゃん本舗で。 大人用のプレートは、ダイエーで購入しましたが、 ↓こんなのとか、いいかも! ↓こんなのも、オシャレ! 落としても割れないメラミンの食器なら子供用にぴったり! もう少し大きくなったら、高級感のある食器にしたいところですが ^ ^; ランキングに参加しています。 ↓お手数ですが応援クリックをして頂けると大変嬉しいです。 #
by chifuy
| 2017-08-01 15:17
| 収納・インテリア
|
Comments(0)
2017年 07月 13日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by chifuy
| 2017-07-13 18:32
| 収納・インテリア
|
Comments(0)
2017年 07月 06日
![]() 今年はじめての蝉の鳴き声をききました。 夏はすぐそこまできていますね! ![]() ![]() ![]() ![]() (トレイとメモ用紙も無印良品) ![]() ランキングに参加しています。 ↓お手数ですが応援クリックをして頂けると大変嬉しいです。 #
by chifuy
| 2017-07-06 18:13
| 収納・インテリア
|
Comments(0)
2017年 06月 28日
![]() 我が家の庭の木をご紹介します。 我が家は建売だったので、購入した時には1本も木がありませんでしたが、風致地区の為、植栽が必要だと分かり、急遽植えてもらいました。 木を直接選ぶことはできなかってのですが、こんな感じで、木の種類と植える場所を指定させてもらいました。(合計で13本も!) 指定した木の種類は3つ。 「シマトネリコ」 「ユーカリ」 「オリーブ」 ここは急斜面なので、職人さんの安全確保のため華奢な木しか植栽できなかった。。 そして、冒頭の写真と同じ、 「シマトネリコ」 このシマトネリコは春に水切れをさせてしまい、葉っぱが全て枯れて落ちてしまいました。。が、今はまた復活しておます。 ネットであれこれ調べていると、なんとなーくイメージで選んだ樹種ですが、ユーカリとオリーブは乾燥地に向いているので、水やりは少なくて良いけど、シマトネリコは南洋の植物なので、雨が好きらしいです。。。 お隣同士に植えて、、良かったのだろうか。。 しかも、ユーカリの剪定も、、伸びている枝の根元でバッサリ切ってしまったけど、それは良くないらしいです。 葉っぱを数枚残して枝をきらないと、新芽が伸びて来ないとか。。 いろいろ難しいですね! 超初心者なので、仕方ないですけど。 ネット先生の力を借りて(^_^;) これから楽しみながらボチボチ勉強してゆこうと思います。 ランキングに参加しています。 ↓お手数ですが応援クリックをして頂けると大変嬉しいです。 #
by chifuy
| 2017-06-28 07:44
| 収納・インテリア
|
Comments(0)
2017年 06月 28日
![]() 庭に植えてあるユーカリの木を剪定しました。 ヒョロ長い木なので、倒れる前に切って軽くしなくてはならないそうです。 最近、庭の木をいじるのが楽しくて仕方ない。 マンション時代は、植物を枯らしてばかりだったけど。。私って意外に庭仕事が向いてるのかも?! ランキングに参加しています。 ↓お手数ですが応援クリックをして頂けると大変嬉しいです。 #
by chifuy
| 2017-06-28 07:04
| 収納・インテリア
|
Comments(0)
2017年 06月 22日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ランキングに参加しています。 ↓お手数ですが応援クリックをして頂けると大変嬉しいです。 #
by chifuy
| 2017-06-22 17:07
| お花
|
Comments(0)
2017年 06月 13日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by chifuy
| 2017-06-13 20:56
| 収納・インテリア
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||